ここは
ダメ人間「織戸真」が
ヘタな絵を晒し
ヘタな絵を上達させようという
ダメサイトです。
日記とか買ったマンガのメモとかも兼ねてるみたいですよ。
<< April 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
20130224 /マンガ4冊、ラノベ28冊/
恋愛ディストーション7巻、アカメが斬る!7巻、このSを、見よ!13巻、極黒のブリュンヒルデ4巻購入。

オーバーイメージ3巻、はたらく魔王さま!7巻、英知学園のアンダーハート1巻、獅子は働かず聖女は赤く4巻、あそびにいくヨ!17巻、緋弾のアリア リローデッドキャストオフ・テーブル、僕は友達が少ないCONNECT、憂鬱なヴィランズ2巻、デート・ア・ライブ6巻、裏ギリ少女、僕の欲望は手に負えない、名称未設定1巻、四百二十連敗ガール、塔京ソウルウィザーズ、アリス・リローデッド、エーコと〈トオル〉と部活の時間。、明日、ボクは死ぬ。キミは生き返る。、ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか、再生のパラダイムシフト、恋は選挙と学園覇権!、スリーピング・ストレーガ、魔法使い、でした。3巻、B.A.D.10巻、俺がお嬢様学校に「庶民サンプル」として拉致られた件5巻、これはゾンビですか?12巻、失敗禁止!彼女のヒミツはもらさない!2巻、つきツキ!10巻、瑠璃色にボケた日常2巻購入。


ちょいと溜めすぎたな。スニーカーと富士見の新人賞は受賞作が刊行されなかったり、出版時期がかなりずれたりでわかりにくい。
| comments (0) |
20130130 /マンガ5冊、ラノベ17冊/
極黒のブリュンヒルデ3巻、東京ESP7巻、たおれて尊し!2巻、B.A.D.2巻、ヒャッコ7巻購入。

勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました。5巻、男子高校生のハレルヤ!2巻、未完少女ラヴクラフト、勇者リンの伝説1巻、魔王が家賃を払ってくれない5巻、ゴールデンタイム番外百年後の夏もあたしたちは笑ってる、やがて魔剱のアリスベル2巻、ここから脱出たければ恋しあえっ3巻、煌帝のバトルスローネ!、うちのクラスの頼りないラスボス、まお×にん!3巻、お願いだから、あと五分!、風に舞う鎧姫、この中に1人、妹がいる!9巻、忘却の軍神と装甲戦姫、白銀の救世機、スカイ・ワールド3巻購入。


しぶしぶ就職がアニメ化だとかなんとか。富士見弾無さすぎだろ……。
| comments (0) |
20130130 /2012年12月ラノベ読書まとめ/
月末なんでさすがに更新。

読んだ本の数:20冊
読んだページ数:5779ページ
ナイス数:33ナイス

黒鎖姫のフローリカ (富士見ファンタジア文庫)黒鎖姫のフローリカ (富士見ファンタジア文庫)感想
主人公とフローリカの関係だけ見ると倒錯的で重いのだけど、脇で支えるフォーキィどものコミカルな賑やかしが暗い雰囲気を和らげている。
読了日:12月1日 著者:坂照 鉄平
冴えない彼女の育てかた (富士見ファンタジア文庫)冴えない彼女の育てかた (富士見ファンタジア文庫)感想
ままらぶは神ゲー。
読了日:12月3日 著者:丸戸 史明
這いよれ! ニャル子さん 10 (GA文庫)這いよれ! ニャル子さん 10 (GA文庫)感想
あとがきでコミカライズ版についてノータッチなのは……。
読了日:12月4日 著者:逢空 万太
俺、ツインテールになります。2 (ガガガ文庫)俺、ツインテールになります。2 (ガガガ文庫)感想
トゥアールと貧乳がこのシリーズの肝だなー。主人公が意外に常識人(というか周囲が酷すぎるだけか……)なので受動的な話の流れでもバカ騒ぎで楽しく読める。
読了日:12月5日 著者:水沢 夢
悪に堕ちたら美少女まみれで大勝利!! 2 (HJ文庫)悪に堕ちたら美少女まみれで大勝利!! 2 (HJ文庫)感想
Fin...とかいってスタッフロールに入りそうなくらい美夜エンドじゃないですかー。でも続くとか、これ以上甘々になっちゃうんすか。いいぞ、もっとやれ。
読了日:12月6日 著者:岡沢六十四
アヌヴィス! 2 こうして俺は人外娘たちに求婚されました (HJ文庫)アヌヴィス! 2 こうして俺は人外娘たちに求婚されました (HJ文庫)感想
前巻からかなりパワーダウンしてしまった。単純に続きを想定してなかったのではないだろうか、と疑ってしまうくらいのネタと構成。期待してた分残念だわい。
読了日:12月8日 著者:草薙アキ
彼と人喰いの日常 4 (GA文庫)彼と人喰いの日常 4 (GA文庫)感想
ここから黒衣を好きになって様々な苦悩に苛まされればいいんじゃないすかね。
読了日:12月9日 著者:火海坂猫
Tとパンツとイイ話3 (MF文庫J)Tとパンツとイイ話3 (MF文庫J)感想
このタイトルである以上続けられなくなるのは必然かな。もうちょい先の展開を考えてタイトル決めようぜ。しかし次回はファンタジーとか、この作者に求めているものは全然そんなのじゃないんだけど……。
読了日:12月11日 著者:本村大志
下ネタという概念が存在しない退屈な世界 2 (ガガガ文庫)下ネタという概念が存在しない退屈な世界 2 (ガガガ文庫)感想
激寒下ネタ姉貴きらい。不破さんすき。
読了日:12月12日 著者:赤城 大空
空に欠けた旋律<メロディ> (GA文庫)空に欠けた旋律<メロディ> (GA文庫)感想
フランさん3人とも不意打ち食らっておるけど、実はドジっ娘なんですかねぇ……。
読了日:12月15日 著者:葉月 双
盟約のリヴァイアサン (MF文庫J)盟約のリヴァイアサン (MF文庫J)感想
やっぱランドマークぶっ壊すのはデフォなんですね。
読了日:12月17日 著者:丈月城
ノニアレ (ファミ通文庫)ノニアレ (ファミ通文庫)感想
ファミ通文庫で最終選考からの拾い上げって今まであったっけ?同期の中では一番好みに合った。続刊あるかどうかは売れ行き次第な終わり方が気になるけど、どうかね……。
読了日:12月18日 著者:初心音コマ
ミスマルカ興国物語 エックス (角川スニーカー文庫)ミスマルカ興国物語 エックス (角川スニーカー文庫)感想
正気か、狂気か。いや、これぞ林トモアキである。
読了日:12月19日 著者:林 トモアキ
人生 第4章 (ガガガ文庫)人生 第4章 (ガガガ文庫)感想
べっこぬしゃまえぬことでずんぼろすのむっこっすずらずらもすきーとんわふるわふるのす。
読了日:12月20日 著者:川岸 殴魚
つきツキ! 9 (MF文庫J)つきツキ! 9 (MF文庫J)感想
さっさとルナとくっつけばいい話なんだけど、ハーレムラノベでそれは禁句なんだよなあ……。ただこのまま一人一人フッていくような展開になったときどうしてもそういった事を強く意識せざるをえないわけで。
読了日:12月21日 著者:後藤祐迅
しきもんつかいはヒミツの柊さん (GA文庫)しきもんつかいはヒミツの柊さん (GA文庫)感想
裏表あるんだかないんだかすっとぼけヒロインが魅力的。おんなのこってワンダーないきものだとおもうんだよね、ぼく。
読了日:12月23日 著者:桂木 たづみ
サムライブラッド2 ~神花襲来~ (HJ文庫)サムライブラッド2 ~神花襲来~ (HJ文庫)感想
史実や人物をなぞる為にキャラクターが動いてるような気がしてどうもなあ。あとがきで脇役の男キャラは主役を食らう第二の主人公になるべき、とか書いてるけど、それは読者からの支持があって成立するものであって作者が意識的にやっちゃいかんだろうと思うのだがいかがなものか。
読了日:12月25日 著者:松時ノ介
ソードアート・オンライン11 アリシゼーション・ターニング (電撃文庫)ソードアート・オンライン11 アリシゼーション・ターニング (電撃文庫)感想
川原はNTR好きだって、ハッキリわかんだね。
読了日:12月26日 著者:川原礫
RIGHT∞LIGHT 4 (ガガガ文庫)RIGHT∞LIGHT 4 (ガガガ文庫)感想
ん?今何でもするって言ったよね?というわけで遂に完結。恋愛方面についてはご想像にお任せします、になっちゃったけど下手に決着付けてもいろいろ紛糾しそうだし、ね。こっからのヒロイン対決の方がこれまでとは比較にならないバトルになりそうな気はするんだが。
読了日:12月27日 著者:ツカサ
神童機操DT-O phase03 (講談社ラノベ文庫)神童機操DT-O phase03 (講談社ラノベ文庫)感想
ん?今何でもするって言ったよね?というわけで完結(打ち切り)。主人公機がほぼ動かないし、ひどく盛り上がりに欠ける展開だった。次回作もこの路線だと売れないだろうね。
読了日:12月29日 著者:幾谷 正



今月のベストは昨年のベストにも選出したミスマルカ興国物語 エックス。半裸のパンチラ幼女が表紙じゃないので店頭でも購入しやすいですね!!
数日後には今月分のまとめ更新か。たぶん。
| comments (0) |
20130118 /2013年元旦..から17日経過後/
2012年の購入数。

マンガ140冊(前年比−60冊
ラノベ264冊(前年比+17冊

でした。
マンガが200の大台を割り減り続ける一方、ラノベは上昇堅調。でも古本でシリーズ一気買いとかしない限り300には届かないはず。今年もだいたい同じ数字じゃないっすかね。


2012年ラノベTOP3を並べるとしたら……(2012年に読んだ239冊中)

蒼穹のカルマ8 (富士見ファンタジア文庫)
蒼穹のカルマ8 (富士見ファンタジア文庫)


ボイス坂 〜あたし、たぶん声優向いてない〜 (集英社スーパーダッシュ文庫)
ボイス坂 〜あたし、たぶん声優向いてない〜 (集英社スーパーダッシュ文庫)


ミスマルカ興国物語 エックス (角川スニーカー文庫)
ミスマルカ興国物語 エックス (角川スニーカー文庫)


の3本です。結構人を選びそうなラインナップだな。読書数はまだ伸ばせる余地はあるんだけどまぁこんなものでしょう。でも購入数<読書数にしないと積み本は増える一方……。

2013年展望はゲーセン通いを少し復活させたいなー。去年は3月以降ほとんど行ってないわ。LoVもバーうp後全く触ってないしなー。その代わりモバマスで金使ってる感じなんだけども。なんとかいろいろ両立させたいものじゃ。
| comments (0) |
20121228 /マンガ7冊、ラノベ11冊/
ナナヲチートイツ2巻、僕2巻、より道カフェ通り、地獄堂霊界通信5巻、MOON EDGE2巻、34歳無職さん3巻、WORKING!!11巻購入。


ミスマルカ興国物語エックス、銀糸の魔法式1巻、シュヴァルツェスマーケン3巻、ベン・トー9.5巻、サムライブラッド2巻、彼女がフラグをおられたら4巻、人生4巻、私立!三十三間堂学院12巻、ソードアート・オンライン11巻、しきもんつかいはヒミツの柊さん、RIGHT∞LIGHT4巻購入。


1週間くらい前に買ったの忘れてた。
これで今年購入は最後かな。集計しなきゃ。
| comments (0) |
20121201 /2012年11月ラノベ読書まとめ/
先月はガガガの新人賞を読みました。

読んだ本の数:19冊
読んだページ数:5849ページ
ナイス数:16ナイス
武装神姫 2 STRAY DOGS (ガガガ文庫)武装神姫 2 STRAY DOGS (ガガガ文庫)感想
「ママ〜、あのおじさんたちなにやってるの〜?」な絵面にも関わらずハードボイルドでウェットな話。いい年こいたオッサン同士が神姫を持ってハードボイルド……。ラノベとしてはかなり異端な作品だよな、実は。
読了日:11月1日 著者:陸 凡鳥
武装中学生2045 -夏- 3 (ファミ通文庫)武装中学生2045 -夏- 3 (ファミ通文庫)感想
ミヤコちゃんサイコパスやわ……。
読了日:11月1日 著者:岡本タクヤ
勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました。4 (富士見ファンタジア文庫)勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました。4 (富士見ファンタジア文庫)感想
クレーム処理の話は必要あったんですかねえ。展開も雑だったし、客の倫理もちょっとどうなのという部分があってなんとも釈然としない。
読了日:11月3日 著者:左京 潤
あそびにいくヨ! 16 (MF文庫J)あそびにいくヨ! 16 (MF文庫J)感想
騎央の成長がいろいろな面で発揮された。あとは夜の生活についてですね……。
読了日:11月5日 著者:神野 オキナ
冠絶の姫王と召喚騎士 (富士見ファンタジア文庫)冠絶の姫王と召喚騎士 (富士見ファンタジア文庫)感想
バトルものにしてはちゃちいし、ラブコメするにはそのちゃちいバトルが邪魔。一体何がしたいんですかね。
読了日:11月6日 著者:宮沢 周
異能バトルは日常系のなかで 2 (GA文庫)異能バトルは日常系のなかで 2 (GA文庫)感想
『私はやっぱりわからない』
読了日:11月7日 著者:望 公太
大図書館の羊飼い overture (ファミ通文庫)大図書館の羊飼い overture (ファミ通文庫)感想
少子化に真っ向からNOを叩きつけるウルトラマンモス学園。女の子同士のやりとりが多くて雰囲気がイイね!
読了日:11月8日 著者:田尾典丈
この中に1人、妹がいる! 8 (MF文庫J)この中に1人、妹がいる! 8 (MF文庫J)感想
一馬と鹿野子が再婚したら馬鹿夫婦になってしまう。それにしてもひどい辻褄合わせだな。さすがの田口一クオリティ。この巻だけで言えばいままで一番面白かったけど。
読了日:11月10日 著者:田口一
ソードアート・オンライン (9) アリシゼーション・ビギニング (電撃文庫)ソードアート・オンライン (9) アリシゼーション・ビギニング (電撃文庫)感想
AWに繋がるような要素が散見。ファンタジー風MMOからMMO風ファンタジーに。
読了日:11月14日 著者:川原 礫
ソードアート・オンライン〈10〉アリシゼーション・ランニング (電撃文庫)ソードアート・オンライン〈10〉アリシゼーション・ランニング (電撃文庫)感想
キリト「黒、かっけー」
読了日:11月16日 著者:川原 礫
狩りりんぐ!  (ガガガ文庫)狩りりんぐ! (ガガガ文庫)感想
授業中の大怪我はどう転んでも存続不可能なレベルじゃねえかなあ。引率した教師もなんら責任を取らされてないし。その後の展開も考えるとかなり無理のある状況。もしまた怪我人出てたら科の存続とかそんなの些細なレベルな不祥事だろうに。その辺り気になったけど面白く読めたのはテーマにブレが無かったからかな。
読了日:11月17日 著者:森月 朝文
下ネタという概念が存在しない退屈な世界 (ガガガ文庫)下ネタという概念が存在しない退屈な世界 (ガガガ文庫)感想
デコピンロックオンでかたまる不破さんが可愛い。
読了日:11月18日 著者:赤城 大空
こわれた人々 (ガガガ文庫)こわれた人々 (ガガガ文庫)感想
ありがちなテーマを微妙な設定と微妙な登場人物で描いたガガガらしい作品。もちろん悪い意味で。
読了日:11月19日 著者:高岡 杉成
猫にはなれないご職業 (ガガガ文庫)猫にはなれないご職業 (ガガガ文庫)感想
腐女子だとかのオタネタは話の雰囲気に合ってないので不要だったな。
読了日:11月20日 著者:竹林 七草
俺、ツインテールになります。 (ガガガ文庫)俺、ツインテールになります。 (ガガガ文庫)感想
暴力系幼馴染の矛先がサブヒロイン(???)に向いてるのが新鮮である(白目)
読了日:11月22日 著者:水沢 夢
はたらく魔王さま! 5 (電撃文庫 わ 6-5)はたらく魔王さま! 5 (電撃文庫 わ 6-5)感想
前半に比べると後半が面白くなかった(小並感)
読了日:11月25日 著者:和ヶ原 聡司
オズのダイヤ使い (電撃文庫)オズのダイヤ使い (電撃文庫)感想
戦闘描写が残念。特にラストのは目が滑ってしょうがなかった。
読了日:11月27日 著者:末羽 瑛
これはゾンビですか?11  はい、メレンゲです (富士見ファンタジア文庫)これはゾンビですか?11 はい、メレンゲです (富士見ファンタジア文庫)感想
自作PCが安くつく、って一体いつの話だ。
読了日:11月27日 著者:木村 心一
はぐれ勇者の鬼畜美学 9 (HJ文庫)はぐれ勇者の鬼畜美学 9 (HJ文庫)感想
インフレ、インフレ&インフレ。
読了日:11月30日 著者:上栖 綴人


今月のベストは俺、ツインテールになります。突き抜けたバカラノベ。ゆくゆくはポニテ派との戦争とかあるんですかねえ。
次のまとめ感想は来年か……。
| comments (0) |
<< 4/109 >>