8月に入ってしまった。
先々月のまとめ。
感想ないのは書く前にまとめページから出力したものだから。翌々月になるとまとめページ出力できなくなっちゃうのね……。
読んだ本の数:21冊
読んだページ数:6231ページ
ナイス数:21ナイス
6月のベストは魔技科の剣士と召喚魔王。ヒット作の要素をいろいろパクってぶち込みました!という内容ながらハイレベルにまとまってるのが素直にすごい。これが単なる奇跡なのか、作者の力量によるものなのかは刊行中の2巻を読めばわかる……かな?近々読みます。
先々月のまとめ。
感想ないのは書く前にまとめページから出力したものだから。翌々月になるとまとめページ出力できなくなっちゃうのね……。
読んだ本の数:21冊
読んだページ数:6231ページ
ナイス数:21ナイス
聖剣の刀鍛冶14 (MF文庫J)の感想
MFのページ数じゃ終わらないよなあ。
読了日:6月1日 著者:三浦 勇雄聖剣の刀鍛冶15 (MF文庫J)の感想
ファンタジーの長期シリーズは幕引きが難しいよなあと思わせられた結末。10巻あたりで筆が止まってたのもかなり影響してそうだけど。
読了日:6月3日 著者:三浦勇雄C3-シーキューブ-XV (電撃文庫)の感想
最後の暴走がなければ全滅BADENDだったわけで、それが指だけで済んだんだから大英断だよなあ。そもそも相手のホームにノコノコ出向いちゃってる時点で……。
読了日:6月3日 著者:水瀬葉月C3-シーキューブ-XVI episode CLOSE / the first part (電撃文庫)の感想
ン・イゾイーの出番が多くて俺歓喜。ただ肝心の挿絵がないので-114514810893点。
読了日:6月4日 著者:水瀬葉月瓶詰魔法少女地獄 (講談社ラノベ文庫)の感想
SF、ミステリ好きが何故かラノベ書いてるって感じ。両者特有の痛さが滲み出てる。
読了日:6月7日 著者:安藤 白悧俺がお嬢様学校に「庶民サンプル」として拉致られた件4 (一迅社文庫)の感想
いつしか雨は止み、そこには虹がかかるんだよなあ……。
読了日:6月9日 著者:七月 隆文疾走れ、撃て! 8 (MF文庫J)の感想
ユリネが霊界通信してるんですがそれは……。
読了日:6月10日 著者:神野オキナ異能バトルは日常系のなかで 3 (GA文庫)の感想
作者らしいネタではあったが、全体の構成はイマイチだったかな。
読了日:6月12日 著者:望 公太六花の勇者 3 (六花の勇者シリーズ) (集英社スーパーダッシュ文庫)の感想
構成の妙。
読了日:6月14日 著者:山形 石雄C3-シーキューブ- (17) episode CLOSE / the last part (電撃文庫)の感想
よし!これで一区切りつけた魔女カリを再開できるな!!
読了日:6月17日 著者:水瀬葉月リーディング・ブラッド 最強の血統 (ファミ通文庫)の感想
紗優はキモウトになりそうでならない絶妙なバランスの良く出来た妹だわ。
読了日:6月18日 著者:田尾典丈俺がお嬢様学校に「庶民サンプル」として拉致られた件6 (一迅社文庫)の感想
あ、この妹あかんヤツや……。
読了日:6月19日 著者:七月 隆文デート・ア・ライブ7 美九トゥルース (富士見ファンタジア文庫)
読了日:6月20日 著者:橘 公司魔技科の剣士と召喚魔王<ヴァシレウス> (MF文庫J)
読了日:6月22日 著者:三原みつきすずみんは肉食系火竜 (ファミ通文庫)
読了日:6月23日 著者:西野吾郎B.A.D. 9 繭墨は人間の慟哭をただ眺める (ファミ通文庫)
読了日:6月24日 著者:綾里けいし人生 第5章 (ガガガ文庫)
読了日:6月25日 著者:川岸 殴魚武装神姫 3 GHOST DIGS (ガガガ文庫)
読了日:6月27日 著者:陸 凡鳥つきツキ! 11 (MF文庫J)
読了日:6月29日 著者:後藤祐迅これはゾンビですか?13 いいえ、全く記憶にございません (富士見ファンタジア文庫)
読了日:6月29日 著者:木村 心一B.A.D. 10 繭墨は夢と現の境にたたずむ (ファミ通文庫)
読了日:6月30日 著者:綾里けいし
6月のベストは魔技科の剣士と召喚魔王。ヒット作の要素をいろいろパクってぶち込みました!という内容ながらハイレベルにまとまってるのが素直にすごい。これが単なる奇跡なのか、作者の力量によるものなのかは刊行中の2巻を読めばわかる……かな?近々読みます。
| comments (0) |