ここは
ダメ人間「織戸真」が
ヘタな絵を晒し
ヘタな絵を上達させようという
ダメサイトです。
日記とか買ったマンガのメモとかも兼ねてるみたいですよ。
<< April 2009 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
20090428 /ウィザードリィエクスを買った近況/
ウィザードリィエクスを買った。
これ司祭入れないとかなーり厳しいな。未識別アイテムが大量にドロップされるんで、購買で鑑定料払ってたんじゃ全く金が貯まらない。合成するなら錬金術師使えばいいじゃなーいとか思ったけど僧侶、魔術師の方が優先度高いんだよなあ。そもそも性能的に微妙。で、司祭か錬金術師かと両天秤にかけた結果、行軍能力を重視し回復の使える司祭を選んだ。

詳しいパーティー内訳は

戦士絢辻さん
戦士薫
盗賊七咲
僧侶梨穂子
司祭紗江
魔術師森島先輩
       のアマガミメンバー6名。全員悪(Evil)、種族はディアボロスです。

「ブレスは吐息だ」と解釈した俺には一瞬の隙もなかった。
序盤からノーリスクで全員攻撃参加できるので非常に楽だ。この先進んでいくとディアボロス特有のリスクが表面化するのかもわからんが、まぁなんとかなるだろうと思う。キャラメイクでボーナス20後半出るまで全員粘ったしな。

それにしてもアマガミのナカヨシルートをやるはずがウィザードリィルートに進んでしまうとは、なんたることか。ニコ動のWiz実況を見たのが運の尽き。

……いや、運は関係ないだろ。
非生産的ゲームの代名詞ともいえるので、なんとか一日のプレイ時間を定めてラノベ読む時間などを確保したい。



星図詠のリーナについて追記するかも。というよりも今月の一迅社文庫4冊についてかな?なるべく記憶が鮮明な内に書いておきたい。
| comments (0) |
20090428 /一迅社文庫を振り返る/
一迅社文庫読み終わった。1年間で41冊発売されたようだ。その全てを買い、読んだ。これはなかなか偉業のような気がする。そしてなんで俺はこんなことをしてしまったのだろうか……。やっぱり最初に7冊全部買いしたのが発端なんだろうなあ。
で、41冊全部まとめて感想書こうかしら?とか考えたけどあまりにも面倒くさいし、ろくに内容覚えてないものもあると思うのでやめました。あえて偉業を重ねることもあるまいて。

それでもせめて面白かったもの三作品くらいは挙げておく。どれも全く毛色の違う話だが、それぞれの持ち味があって面白かった。

・ANGEL+DIVE
・黒水村
・星図詠のリーナ

ANGEL+DIVEはシリーズ続行中でこの先どう物語が転んでいくのか全く予想がつかず、それも含めて続刊が楽しみな作品。
一転して黒水村はホラー小説。不気味な怪村に連れてこられた学生達が異常に巻き込まれていく展開が面白い。ライトノベルではホラーが少ないので貴重な作品。つまり売れ線じゃないってことなんだけど、やっぱり売れなかった。作者は新作用意してるっぽいので期待。
富士見ファンタジア文庫で大賞を受賞した川口士による正統派ファンタジー、星図詠のリーナ。ものすごく地味だったが面白い。思わず「富士見でやれ」と言いたくなるほど地味なファンタジー。「測量姫っ!」とかいうタイトルじゃなくて良かったね。

と、上記の三作品を見てわかるように、いまだにレーベルカラーが不明瞭。敢えてあてはめるなら「なんか富士見ミステリー文庫っぽい」。……これはちょっとソフトな表現かな。もうちょっと売れ線らしい(あざとさ全開の)ボーイミーツガール学園異能モノを出しても良いと思う。今のラインナップはなんだか編集の個人的な好みが出過ぎていて、市場、というか読者の視線を無視しているんだよなあ。作家についてもエロゲのライターを引っ張ってくるのは一体どこに需要があるのかわからん。特に2008年9月の布陣は地雷の上でタップダンス状態。ただし早矢塚かつや、西村悠、川口士を引っ張ってきたのはGJ。
今年は多分新人賞が始まるだろうので、その選考において「一迅社文庫らしさ」を提示してくれることを願う。

あとアイリスの話になっちゃうけど、早くルクレリの新刊出せや。
| comments (0) |
20090424 /マンガ4冊、ラノベ10冊/
ミカるんX3巻、ジャイアントロボ地球の燃え尽きる日5巻、恋愛そんぽ!2巻、餓狼伝23巻購入。

ぱんつぁのーと、星図詠のリーナ、放課後トゥーランドット、ゴースト・ライト、ペンギン・サマー、アクマ・オージ3巻、ねくろま∞。、かぐや魔王式!3巻、もふもふっ珠枝さま!3巻、剣の女王と烙印の仔購入。


一迅社文庫一年間購入コンプリート。これを読めば読破コンプリート。
ぱんつぁのーとは買うかどうか迷ったけど、俺はこの地雷を踏み抜いてみせるんだぜ。
| comments (0) |
20090424 /完成版・絢辻詞と仮面/
気に入らん部分もあるのだが完成。

完成版・絢辻詞と仮面

仮面のディティールに凝りすぎても意味がないのでその辺は程々に。
次は絢辻さんか七咲。胸のある人の方が描いてて楽しいんだけどね。
時間かかるのでもうしばらく色は塗らない。
塗るとしても楽な塗り方、雑な塗りでやるよ。


そろそろナカヨシルートでも攻略しようかなあ……。
| comments (0) |
20090423 /絢辻さん、人質になる!/
なんとなくこのアングルで描きたくなったので。
裸だったら何が悪い!
この後の展開を考えると夢が広がりますね。

人質なら脱がさないとね

ちょっと胸盛りすぎだけど、良いんです。これが良いんです。

仮面の方もちょこちょこ塗ってます。
| comments (0) |
20090418 /マンガ7冊、ラノベ6冊/
ヨルムンガンド6巻、結界師24巻、お茶にごす。8巻、銃夢Last Order13巻、ういうい・days7巻、Pumpkin Scissors11巻、いきなり☆ねこキック購入。

火の国、風の国物語6巻、蒼穹のカルマ2巻、這いよれ!ニャル子さん、オルキヌス稲朽深弦の調停生活、神のまにまに!、Baby Princess購入。
| comments (0) |
20090416 /絢辻詞と仮面/
絢辻さん。仮面のモチーフはデフォだよね。

絢辻詞と仮面

断言できる。これは仕上げたら駄目になる。でもやるんだぜ。
ハイライトと影指定入れた。



おまけ

読たんがやってたので一年目の手紙やってみた。



おるとまさんの恋人からお手紙が届きました。

今日で付き合って1年が経ったんだよね。あっという間だったなぁ…。
ということで、今日ぐらいは自分の気持ちをしっかり伝えようかなと思います。何言われるんだって、ビクビクしてない?(笑)

そういえば、この前おるとまが髪の毛洗ったらごっそり抜けてたよね。っていちいち記念日にそんなこと書かなくていいか(笑)。
うーん、何から書こうかな。

このごろよく言い合いになるけど、この前は「おるとまは全然家族に私のことを紹介してくれない」ってことで私が泣いたんだよね。おるとまって私のことを大切に思ってくれているのかいまいち分からないし伝わってこないから、些細なことでも不安になる。私は、べつに結婚するとかでなくても、親にちゃんと話しているのにさ。

それとさ、これは今に始まったことじゃないけど、おるとまってあまり話さないし冗談とか言わないよね。べつに面白い必要とかないけどさ、いつもうちらって二人でいても空気が沈んでいる気がする。せめてもうちょっと雰囲気を明るくしてくれると嬉しいんだけどな。

それに、正直、おるとまが何を考えているのか最近よく分からないんだよね。おるとまのほうから告白してきたくせに、この前は「おれは恋愛とか、ほんとはどうでもいいんだ」とか言ってたし。どうしてそんなに冷めちゃったの?このまま別れることになるのかなぁとか思うと、眠れないときもあるんだ。まぁそれはこっちの問題だけどさ。

あー、なんかおるとまのこと考えると、すぐ悪い方向にいっちゃう。もっと前向きな話題にするね。

これでもね、私はおるとまに感謝してるんだよ?
当時、元カレにふられて落ち込んでいた私に「地球はひとつの生命体なんだよ」とか言ってくれたよね。壮大すぎて意味が分からなかったけど(笑)、ひとりじゃないって言いたかったのかな?いつも言ってることは心に響かないおるとまだけど、私には「癒し」だったんだ。

おるとまが言ってくれた「いい女はたくさんいるけど、いい男はおれぐらいしかいない」ってセリフを今も信じているから、私はこれからもおるとまと一緒に歩んでいきます。おるとまの自信があのときのままだといいな。

これからもたくさんの壁に当たると思うけど、絆を強めながら乗り越えていこうね。それと、得意の「左乳が笑う」っていう芸は、もう人前でやらないでね…(苦笑)。

ではでは、これからも末永くよろしくお願いします。おるとまがいてくれてよかった。ありがとう。

P.S.寝言で「寝小便5秒前」とか言うのやめて。焦るから。


コイツは本当に俺のことが好きなのかと問いつめたい。
| comments (0) |
20090415 /一応七咲逢ということになってる。/
一応下に着てるのはブルマじゃなくて水着です。
七咲は表情のチョイスが難しい。

上は体操着

ちょっと無理した絵柄なのでいまいち。構図は完全に失敗だな。あーあ。
っていうか衣装が地味すぎるだろ……。
もう一回くらいリベンジしたい。
けどその前に絢辻さん描く。描きたい。
| comments (0) |
20090414 /うげげ/
七咲逢でぐぐるとなんか表示されてしまうので恥ずかしい。

というわけでもうちょっとマシな絵を描こうと思う。
でも七咲は描きやすいんだか描きにくいんだかわからないんだよなあ。
描くの楽だし、水着でいこうかね。

そういえば最近auの携帯からここ見てる方がいるっぽいんだけどなんなのだろう。
パケット代かからないの?
| comments (0) |
20090412 /ピシッと絢辻さん/
だいたい満足。

ピシッ

もうちょっと前髪長い方が似るだろうか。



絵とは全く関係ないことなんだけど、去年の今頃購入したVX-Rの左クリックがイカレはじめてる予感……。ロジクールまじでなんとかしてくれ。
| comments (0) |
20090411 /風と絢辻さん・改/
なんだかなあって感じだったのでちょっと変えた。
主に顔の描き直し塗り直し。
薄目開けて見るとデッサン狂って見えないよ。見えないよ!

風と絢辻さん改

……もういいや。立ちポーズ塗ろう。
| comments (0) |
20090411 /マンガ2冊、ラノベ4冊/
ムラマサ、白雪ぱにみくす!4巻購入。

ソードアート・オンライン、世界平和は一家団欒のあとに7巻、カンピオーネ!3巻、鋼鉄の白兎騎士団8巻購入。



「今年出たラノベを読み終わらないと、それ以前に出たラノベを読めない。というか読まない。」ルールを課したところ、なんとなく順調に積みラノベを消化できているような気がする。あと20冊くらい。
「前巻をまだ読んでいないシリーズ物の新刊は買わない」というルールも施行中。積みラノベが増えるのを抑えられているような。



今月の新刊でちょうど創刊して1年分になるので一迅社文庫を中心に読み進めている。が、淺沼の「ようこそ青春世界へ!」がものすごい駄作だった。駄作の多い一迅社文庫の中でも希に見る駄作っぷりであった。「これは小説になっていません」という言葉がよく似合う駄作なのであった。西村悠にぶん殴られろと思った。柴村くんもそんな面白くなかったけどさ。っていうか編集をぶん殴りたい。

……さて、10日たんのかんなぎでも読むか。
| comments (0) |
20090409 /風と絢辻さん/
うへー。久々に気合い入れてお絵かきした。

風と絢辻さん

うむ。似てないな。
もっとシャープな絵を描きたいものだ。
| comments (0) |
20090406 /少し描き進めた絢辻さん/
少しね

無難に制服を着せてみた。
塗ってもあまり面白そうじゃないなあ。
| comments (0) |
20090404 /マンガ2冊、ラノベ2冊/
放課後ウインド・オーケストラ3巻、いつかまたかえる購入。

きぐタン、セイクリッドブレイズ購入。
| comments (0) |
20090403 /絢辻さん/
いやー、この人ずるいわー。

URA

どんな表情でも絢辻さんになるだなんて。
| comments (0) |
20090403 /メイン6人スキルート終了/
やっと終わったぜ……。

去年の9/26にアヴァ先生のmixiコメントにプレイ前評価を書いていたので見直してみると同時にキャラ寸評をば。



絢辻さん
◎ ものすごく悪い女臭がする。騙されたい。

実はプレイ直前では期待度が一番低かった。「まぁ6人中ではどうしても一番下かなあ」とか思ってたのに大悶絶。いつのまにか俺の心は絢辻さんのものになっていた……。とりあえずアヴァ先生にオススメ。
これを筆頭ヒロインに決めたスタッフには頭が下がる。


梨穂子
◎ アスカターン的な純真さを感じる。癒されたい。

梨穂子はかわいいなあ!!!
目論見通り(?)癒された。しょんぼりしたときの顔がたまらん。一番「可愛い」キャラクターかも。でも妙な色気のあるイベントが多かったような気が。



△ 「悪友」という部分に期待。青春したい。

大土下座OTZ。見事なまでのダークホースだった。キャラクターとシナリオが一番カッチリはまってたんじゃないかな。ほんとごめんなさい。大好きです。


紗江ちゃん
◎ ふかふかボディー……。優しさに包まれたい。

ソエンルートくらいはっちゃけてくれると良かったんだが。主人公は煮え切らないし、紗江ちゃんは内気で受け身だしあまり良い印象が残ってない。キミキスのうどんシナリオを彷彿とさせた。


七咲
◎ 問答無用。お嫁さんにしたい。

うむ。良いお嫁さんになるよ。でもなー。見た目以外にあまり心を抉られるような部分は感じられなかった。個別のイベントは性的で、なかなか股間を抉られるんだけど。ちょっとしっかりしすぎてる。


先輩
◎ こんなところに俺のお姉ちゃんが……。殺されたい。

ちょっと人間的に好きになれなかった。面白い人ではあるんだけど、人の痛みを理解できないのではないかと思ってしまうんだよなあ。天然ゆえの因果か。だったら俺は断然ひびきお姉ちゃんを希望するね!



ちなみにアマガミ攻略wikiでの人気順位は、

七咲>先輩>薫>梨穂子>絢辻>>>紗江

という順番。一般的には妥当な序列かという気がしないでもない。
俺的には、

薫=絢辻>梨穂子>七咲>先輩=紗江

ってな具合かなあ。ナカヨシルートやった後だとまた変わるかもね。
それじゃ、絢辻さんを描こうかな。
| comments (0) |
20090402 /怪盗チェリーブロッサム/
梨穂子スキルートBESTエンド。
梨穂子はかわいいなあ!!!

ちくわー!

最後は仮面優等生。かぐや魔王式のハラグロ主人公みたいな奴なのかな?
| comments (0) |
20090401 /棚町薫しゅーりょー/
薫スキルートBESTエンドで終了。良かった。
現段階では一番好きかも。

薫さん

主人公が「行動」で、出るトコ出てる、とか褒めるけど貧乳だよね?香苗さんよりちょっと大きい程度じゃない?いや、身長差を考えるとむしろ……うわなにすりゃめtあwせdrftgyふじこ

次は梨穂子。和む。
| comments (0) |