ここは
ダメ人間「織戸真」が
ヘタな絵を晒し
ヘタな絵を上達させようという
ダメサイトです。
日記とか買ったマンガのメモとかも兼ねてるみたいですよ。
<< February 2009 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 >>
20090228 /マンガ10冊/
デウスXマキナ、苺ましまろ6巻、さくらんぼシンドローム11巻、まつろはぬもの6巻、ケロロ軍曹18巻、エクセル・サーガ22巻、セキレイ8巻、黒神10巻、すもももももも12巻購入。
| comments (0) |
20090226 /ラノベ10冊/
とある飛空士への恋歌、リビングデッド・ファスナー・ロック、いつも心に剣を
、ゼロの使い魔16巻、ナインの契約書2巻、ぴにおん!2巻、二人で始める世界征服2巻、ミサキの一発逆転!2巻、やってきたよ、ドルイドさん!2巻、神乃崎綾香の魔獣購入。

メガテンデビルサバイバーも買ってみた。おっぱいが大きい。
| comments (0) |
20090222 /マンガ7冊、ラノベ3冊/
氷室の天地2巻、ジェネラル・ルージュの凱旋、お茶にごす。7巻、ノノノノ5巻、ハチワンダイバー10巻、文化部をいくつか、GANTZ25巻購入。

さくらファミリア!3巻、あまがみエメンタール、ようこそ青春世界へ!


とうとう俺も淺沼erに……。挿絵とあらすじのせいでSD文庫の部員なんちゃらを連想せざるをえない。淺沼もSD出身なので余計に。
| comments (0) |
20090216 /マンガ6冊、ラノベ2冊/
かんなぎ校内ケガレ浄化合宿、小学星のプリンセス2巻購入。

レモネードBOOKS3巻、妄想少女オタク系5巻、機動旅団八福神9巻、びんちょうタン4巻、戦国妖狐2巻、デトロイト・メタル・シティ7巻購入。
| comments (0) |
20090211 /月刊コミックアライブ2009年3月号感想/
かなり久しぶりのアライブ感想。約1年ぶりだな。

ロゼッタ(新)
ごめ。読んでない。前作がアレだったので。ろくに読んでなかったけどさ。
ゼロの使い魔
もうずっと読んでない。
神太刀女
理呼死にそうな予感。別に死んで欲しいわけじゃないが。
ファントム(新)
クーロ君の人だね。リズィが色っぽくなっててわろた。
総天然色乙女組
オチ弱系4コマ。きららテイスト過ぎて読んでない。
陰からマモル!
シバ丸かわええ。3話かけた割にはしょうもないオチ。毎回そうか。
ノロマジョ
ギったって久々に聞いたな。前作よりアライブテイストが濃いね。
かのこん
パラッと読み飛ばしました。ひどいのがちらりと見えた……。
ぷこりな(終)
連載前ひっぱった割にさっさと打ち切られるだいすけ。アライブは非情である。
まじしゃんずあかでみぃ
背景真っ白かトーンのみというのが多すぎる。デジタルに頼りきってるなあ。
聖戦テイルズ
βマリは天井で何してたんだw
Oz
刻夜セイゴは結構頑張ってるよね。でもどうせならラノベで読みたいな。
タバサの冒険
マ、マンガ肉……。キュルケは良い女だよね。あばずれだけど。
ささめきこと
たまにネットの時事ネタを仕込むから油断ならないなwネームも普通にうまい。
あそびにいくヨ!
鳥皿食べてみたいなー。しかし別作品とのクロスがあそいくの欠点だよなあ。シュレイオーとか。
朝まで授業chu!
原作者狂ってるんじゃ……。
蟲と眼球とテディベア
ヘビ良いキャラになったなー。こういう幕間の話のが好きかも。
クイーンズブレイド
QBとかば夫の相性は良いと思うけどね……。考えたら負けか。
きゅーきゅーキュート!
4ページじゃちょっと……。単行本作業かね。
けんぷファー
アクションシーンのコマ割でいまいちな所が幾つか気になる。
ブレイクハンズ
シリウスでやってたやつのが好きだったなあ。
桜花絢爛生徒会
こんなことにセンターカラー使うのか……。編集部狂ってる。
ナルキッソス
原作既読。結末を知ってると切ないなー。
橘さんちの日曜日(読)
いつものあっと風味。また不定期連載なんだろか。
こあくまメレンゲ(終)
いつものあっと風味じゃない……!!そのうちMFで挿絵描きそうだ。
カオスヘッド
悪趣味度控えめ。しかしアライブの作風から大分ずれてるよな。
すこったーた!(読)
エロくなった新久保だいすけ。という感じ。
しはるじぇねしす
中学生を酷い目にあわせて妊娠させて……。ボテ腹属性は無いけど何故か妙に興奮するよねっ!
まりあほりっく
また減ページか。読んでないけど仕事しろ。
ぷいぷい!
ただの古い鏡って……三種の神器じゃねえかwww
ディーふらぐ!
高尾部長かわいいな……。おぱいでかいしね……。

総評
メディアミックス専門誌になってきた。アニメ化作品のコミカライズ場というか。オリジナルのまりほりがアニメ化したのは快挙であるといえるが、何か最初からそれを前提にしてたような節があるしなんだかなー。ささめきことの方が面白いと思うんだけどなー。百合に抵抗感示す人が多いのかなー。
| comments (0) |
20090211 /アヴァ先生用エントリ/
姉でも幼女でもなくてサーセンwwwww

女子トイレに興奮してPCについて書くの忘れてたので。
ノートPCを買うつもりだろうという前提で書きます。
デスクトップなら俺涙目www

私見だけどエントリークラスのノート買うなら国産でも海外産でもあまり変わらないと思う。
確かに海外メーカーのPCは同価格帯の国産品に比して性能が高い=割安ではあるが、特に品質が劣っているわけではなく「直販だから」という理由が最も大きいものだと思われる。ぶっちゃけノートは二年に一度買い換えた方がいいくらいに壊れやすい。
サポートについては時期によって評判がまちまちだったりするのであまりアテにはならないような気がするな。

純粋に自分に必要なスペックを満たす商品を国産、海外メーカー問わず求めるのが良いのでは。予算内で、安ければ尚良し、という感じで。
vistaかXPか。メモリは多く積んでるか。VRAMはオンボか。液晶はグレアか否か。HDDの容量は妥協できるか。キーボードは打ちやすいか。ポインティングデバイスは何か。USB端子の数は。こだわりは色々。
まぁネットと2Dエロゲやるくらいなら現状の性能+αくらいのもんで良いと思うけどね。
価格.comの売れ筋4位のコレなんか妥当なレベルじゃないだろか。
ワイド液晶、C2DP8600、メモリ4GB、HDD320GB、無線LAN、office付き
で、10万ちょい。持ち歩ける重さじゃないのでバッテリ駆動時間は気にしてもしょうがない。ただフルスクリーンでエロゲやるときワイド液晶だとアスペクト比どうなるんだろうという不安はあるな。どうなるんだろ?
型落ちのアウトレット品を探すというのも手の一つかな。
ThinkPad R61e 76493YJとか
ThinkPad T61 7658A37とか。
dynabook Satellite T40 PST402EEWS81U+512MBメモリ
XPというのがいいよね。
俺ならR61にHDD500GB(1万円)とメモリ2GB×2(4000円)増設するかな。合計8万4千円。

まとめると、10万以上金出す必要はないよ。



以下超私見。
正直、エロゲならデスクトップjk……と思わないでもない。ディスプレイと音にこだわるのが簡単なので。10万のノート買ってエロゲやるなら5万のXPミニタワーと5万の液晶買えばよくね?と思わないでもない。
エロゲマは良い液晶(当然、非TNパネル)と良いヘッドフォン(最低限オーテクのA500クラス)を持っているべきだと思わないでもない。
| comments (3) |
20090208 /マンガ1冊、ラノベ11冊/
範馬刃牙17巻購入。

東京皇帝☆北条恋歌、ナナヲチートイツ、灼眼のシャナ18巻、アクセル・ワールド、ロウきゅーぶ!、葉桜が来た夏3巻、パララバ、東京ヴァンパイア・ファイナンス、ラプンツェルの翼、鳥篭荘の今日も眠たい住人たち6巻、ギャルゲヱの世界よ、ようこそ!購入。


10日たんのオリジナル新作ktkr。かんなぎは買い忘れ、らき☆すたはまだ読んでないけど。
電撃新人賞はその内感想書こうと思う。読んだらね。
アライブも読んだら久しぶりに感想書こうかなとか。読んだら、ね。
| comments (0) |
20090201 /マンガ2冊、ラノベ4冊/
二月ですね。如月です。
リッチャンダーイラストは無事入稿しました。
エビフライはよく描けた気がする。

ワールドエンブリオ5巻、特務咆哮艦ユミハリ4巻購入。

放課後の世界征服、彼女は眼鏡HOLIC3巻、耳刈ネルリ御入学万歳万歳万々歳、ねくろま。3巻購入。
| comments (0) |