元旦から→のカラムにひっそりと追加してたりしたんだけど形式的に。
12月の読書メーター
読んだ本の数:24冊
読んだページ数:7140ページ
ナイス数:27ナイス
2011年のベスト3にも入れた六花の勇者で決まり。続きは3月か4月辺りだろうか。楽しみすぎる。
12月の読書メーター
読んだ本の数:24冊
読んだページ数:7140ページ
ナイス数:27ナイス
これはゾンビですか?9 はい、祝(呪)いに来ました<ハート> (富士見ファンタジア文庫)
誰にも覚えられないっていうのは悪人にとっては便利だろうな。あんなことやこんなことしても皆忘れてくれるっていうんだから……ぐへへ。次巻はアニメ2期開始に合わせるのかな?
読了日:12月01日 著者:木村 心一つきツキ! 5 (MF文庫 J こ 3-5)
周りの環境と比べて私は不幸だとか恵まれてないだとか言ってばかりだったので、かおるんが考え無しに見えたなあ。ルナ、マキナにも事情があることを教えても自分を殊更不幸にしたがっていたので全然同情できんかった。まぁシリアスはコメディ部分を引き立たせるスパイス程度に思っておくのがいいんだろうけど。
読了日:12月03日 著者:後藤祐迅僕はやっぱり気づかない 3 (HJ文庫)
各ヒロインの特殊プレイ(?)短編。面白かったけどヒロイン同士の絡みも見たかったなーと表紙を見て思ったり。
読了日:12月04日 著者:望 公太桜色の春をこえて (電撃文庫)
エロティック百合を表紙から想像していたのだが、残念。
読了日:12月05日 著者:直井 章探偵・日暮旅人の贈り物 (メディアワークス文庫)
悪を裁くのでもなく、復讐を遂げるのでもなく、ただ愛を見つける話だったんだなあと実感。
読了日:12月06日 著者:山口 幸三郎俺がお嬢様学校に「庶民サンプル」として拉致られた件 (一迅社文庫)
お嬢様は友達が少ない。
読了日:12月07日 著者:七月 隆文魔法戦争 (MF文庫J)
設定に深く突っ込んだ所もなく、序章というか前日譚を読まされた感じ。「戦争」というにはもっと派手な戦闘を読んでみたいがこの調子だとちょっと期待できそうにないな。全体的にインパクト不足。
読了日:12月08日 著者:スズキヒサシデート・ア・ライブ3 狂三キラー (富士見ファンタジア文庫)
なんかいまいちエンジンかかってないような展開なんだよなー。盛り上がりに欠けるというか、登場人物が揃いきってないような気がする。
読了日:12月11日 著者:橘 公司ギャルゲヱの世界よ、ようこそ! Extradisc (ファミ通文庫)
結局秀之側のラストエピソードも端折って詰め込んで、粗筋になってしまったか。この辺うまく料理できなかったのは終盤の残念な所だった。シルバーブレットがもう1巻分あれば……と悔やまれる。
読了日:12月11日 著者:田尾典丈はぐれ勇者の鬼畜美学 7 (HJ文庫)
アニメ化決まっても暁月さんの気遣いスケベはとどまることを知らない。
読了日:12月12日 著者:上栖 綴人魔術師たちの言想遊戯II (ファミ通文庫)
1巻が不思議に読みづらかった(読み応え抜群)のだが改善されていた。仕掛けもなかなか面白かったな。ただ前巻から間が空きすぎてるので諸々設定などを思い出すのがしんどかった。このクオリティでコンスタントに作品出せればファミ通の中堅になれそうな気がする。
読了日:12月13日 著者:一橋鶫ニーナとうさぎと魔法の戦車 4 (ニーナとうさぎと魔法の戦車シリーズ) (集英社スーパーダッシュ文庫)
誤字多かったわー。「ごめんさない」とかエルザがクーになってたりとか。百合は良かったけど、要所要所描写薄いのが気になる部分も。
読了日:12月15日 著者:兎月 竜之介聖剣の刀鍛冶 11 (MF文庫J)
ルークがこれから戦力としても刀鍛冶としても使えないのが痛いなあ。それでも三浦勇雄ならきっとなんとかしてくれる!……はず。
読了日:12月17日 著者:三浦 勇雄僕と彼女のゲーム戦争 (電撃文庫)
普通ギアウォって略すか?見たことねえぞ。ストーリーもツッコミ所ありすぎてなあ……。なんちゃら振興券で外貨期待できるようなゲーム作れる現状か?未成年はモバゲーやら携帯でゲームできないという裏設定が悲哀を誘う業界の今。
読了日:12月19日 著者:師走 トオルビブリア古書堂の事件手帖 2 栞子さんと謎めく日常 (メディアワークス文庫)
4、5巻で完結しそうな感じ。
読了日:12月20日 著者:三上 延ごめんねツーちゃん ‐1/14569‐ (富士見ファンタジア文庫)
このわかりにくさはラノベでは受け入れられないだろうな。今ならメディアワークス文庫辺りで出すのが適当だろうか。登場人物それぞれに共通したテーマを内包できていたのでその辺は良かった。けど文章の雰囲気は好きじゃない。
読了日:12月22日 著者:水沢 黄平六花の勇者 (集英社スーパーダッシュ文庫)
運命の神はみんなの前に出てきていろいろ謝るべき。
読了日:12月22日 著者:山形 石雄泳ぎません。 2 (MF文庫J)
読了後、オビの文章を見て慨嘆。まじでどんな顔したらいいかわからんわ……。著者コメントもあとがきも結末も全部不穏に見えてくる。
読了日:12月23日 著者:比嘉智康Happy Death Day2 マーダラーズカーニバル (GA文庫)
作者はやたらとジャンプ好きだなー。
読了日:12月25日 著者:望 公太背約のキャバリアー (一迅社文庫)
ヒロイン以外の女サブキャラ二人が二重人格化してるので絡ませづらそう。
読了日:12月26日 著者:六塚 光:作,zinno:絵獅子は働かず 聖女は赤く 2 あいつも昔はイイ子だったのに (獅子は働かず 聖女は赤くシリーズ) (集英社スーパーダッシュ文庫)
繋ぎの巻。何に焦点を当ててるんだかわからん話だったな。
読了日:12月27日 著者:八薙 玉造魔導書が暴れて困ってます。まぁ、どうしよう!? (一迅社文庫)
スパイラルケージはクジラのソラ読者へのサービスか。
読了日:12月29日 著者:瀬尾 つかさ:作,美弥月 いつか:絵彼女がフラグをおられたら 俺、この転校が終わったら、あの娘と結婚するんだ (講談社ラノベ文庫)
茜が恋歌皇帝とかぶるなあ。10日たんはお姉ちゃんヒロインの話はもう書かないのだろうか……。
読了日:12月30日 著者:竹井 10日犯人は夜須礼ありす (MF文庫J)
今までにないジャンルで来たな伊都たん。らしさを失わず読みやすくなってると思う。「この夜には正義が足りない!」のような名ぜりふも期待できそう。
読了日:12月31日 著者:伊都工平
2011年のベスト3にも入れた六花の勇者で決まり。続きは3月か4月辺りだろうか。楽しみすぎる。
| comments (0) |