ここは
ダメ人間「織戸真」が
ヘタな絵を晒し
ヘタな絵を上達させようという
ダメサイトです。
日記とか買ったマンガのメモとかも兼ねてるみたいですよ。
<< March 2008 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
20080316 /ラノベ2冊 とアンプ/
さよならピアノソナタ2巻、モーフィアスの教室2巻購入。

ついでにSP用のインシュレーターも。現状のものに設置してみたが、……抜けが良くなったような。



妹が引っ越してきたわけだが、部屋からえーりん!えーりん!やらKOTOKOやらアニソンやら聞こえてきて\(^o^)/



アンプが届いた。DENONのPMA390。今まで電源を入れるたびor少しでも音を小さくしたときに頻発してたギャングエラーが無くなって快適に。ただ音質は良くなったのかどうか微妙。インシュレーター効果なのかわからん。定価12万のミニコンポから定価45000円のアンプってぇのは実際どうなんだろ。定位と音場は良くなったような気がするのだが。

まぁそんなこんなで、ヘッドフォン端子はどんな塩梅かな、と微熱SOSを聞いてたら(アニメは途中で切ったけど曲は好きなんです)妹に「ヘッドフォン入ってないよ」と指摘され「入っとるがな(´・ω・`)?」と思ったらスピーカーからも同時に音が出てた(゜Д゜)
本体のスピーカースイッチをOFFにしないと音出ちゃうのね……。
| comments (0) |
20080316 /ラノベ感想集 ファミ通、電撃新人賞/
第9回えんため大賞優秀賞受賞作。ファミ通文庫らしい学園青春モノでなかなか良かった。挿絵もむっちり肉感で◎。ラストの挿絵の痴女っぷりには笑ってしまったけど、オンラインゲーの女性キャラって実際あんなのだしなぁ。



第9回えんため大賞特別賞受賞作。何が特別なのかはわからない。なんで熊なのかもわからない。考えるんじゃない、感じるんだ。



第8回えんため大賞東放学園特別賞受賞作。作者が特撮大好きだということはわかったが一体何がしたかったのやら。何もやることがないときに読む本。



第9回えんため大賞奨励賞受賞作。メタ厨二病ラノベ小説。ある意味ボーイミーツガールオンライン(千剣の原題)。主人公がDQNぽかったり、そうでもなかったりやや不安定。カルナの存在感が薄いのが残念。続編もありか?



第14回電撃小説大賞大賞受賞作。これはひどい。選評を見ても「イタチ萌え」一点張り。これはひどい。やっぱ電撃は大賞<金賞と見た方が良いのかも。それにしてもなぁ……。



第14回電撃小説大賞金賞受賞作。良作。シックな雰囲気と登場人物の軽妙なやりとりが上手く調和している。帯裏のコメントが壁井ユカコで何故か納得。地味だけど上手い。



第14回電撃小説大賞銀賞受賞作。主役の愛すべきバカ二人が持つキャラクターに心奪われた。続巻決定済みで期待大。



第14回電撃小説大賞銀賞受賞作。どうせなら主人公(だよな?)の厨二潜在能力爆発で事件解決とかにした方が良かったかもな。現状微妙すぎる。あと本編とは関係ないがあとがきがイタい。
| comments (0) |