2012年の購入数。
マンガ140冊(前年比−60冊
ラノベ264冊(前年比+17冊
でした。
マンガが200の大台を割り減り続ける一方、ラノベは上昇堅調。でも古本でシリーズ一気買いとかしない限り300には届かないはず。今年もだいたい同じ数字じゃないっすかね。
2012年ラノベTOP3を並べるとしたら……(2012年に読んだ239冊中)

蒼穹のカルマ8 (富士見ファンタジア文庫)

ボイス坂 〜あたし、たぶん声優向いてない〜 (集英社スーパーダッシュ文庫)

ミスマルカ興国物語 エックス (角川スニーカー文庫)
の3本です。結構人を選びそうなラインナップだな。読書数はまだ伸ばせる余地はあるんだけどまぁこんなものでしょう。でも購入数<読書数にしないと積み本は増える一方……。
2013年展望はゲーセン通いを少し復活させたいなー。去年は3月以降ほとんど行ってないわ。LoVもバーうp後全く触ってないしなー。その代わりモバマスで金使ってる感じなんだけども。なんとかいろいろ両立させたいものじゃ。
マンガ140冊(前年比−60冊
ラノベ264冊(前年比+17冊
でした。
マンガが200の大台を割り減り続ける一方、ラノベは上昇堅調。でも古本でシリーズ一気買いとかしない限り300には届かないはず。今年もだいたい同じ数字じゃないっすかね。
2012年ラノベTOP3を並べるとしたら……(2012年に読んだ239冊中)

蒼穹のカルマ8 (富士見ファンタジア文庫)

ボイス坂 〜あたし、たぶん声優向いてない〜 (集英社スーパーダッシュ文庫)

ミスマルカ興国物語 エックス (角川スニーカー文庫)
の3本です。結構人を選びそうなラインナップだな。読書数はまだ伸ばせる余地はあるんだけどまぁこんなものでしょう。でも購入数<読書数にしないと積み本は増える一方……。
2013年展望はゲーセン通いを少し復活させたいなー。去年は3月以降ほとんど行ってないわ。LoVもバーうp後全く触ってないしなー。その代わりモバマスで金使ってる感じなんだけども。なんとかいろいろ両立させたいものじゃ。
| comments (0) |
Comments